My Home NW Lab

逸般の誤家庭のネットワーク

2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Catalyst 9800におけるHA SSO構成のStandby機へのログイン

Catalyst 9800がHA SSO構成で冗長化されている際に、Standby機へログインするには standby console enable の設定が必要になります。 なお、Standby機側で操作可能な項目は限られているため、基本的にはActive機で作業を行います。 備考: 検証はC9800-CLのv1…

Catalyst 9800における"CLI"からのWLAN ProfileのRadio Policyの設定状態の確認

Catalyst 9800ではWLAN Profileの設定で、2.4 GHz, 5 GHz, 6 GHzの有効化と無効化をRadio Policyで制御します。 Web UIでは ENABLED (有効化) と DISABLED (無効化) のトグル操作で分かりやすいですが、"CLI"からの設定状態の確認には一癖あります。 注記: …

Catalyst 9800でBanner設定

Catalyst 9800においてBannerはWeb UIとCLIの両方に表示されます。 またWeb UI向けとCLI向けでBannerの内容は共通化されており、別々の内容にはできません。 Catalyst 9800におけるWeb UIとCLIのBanner 備考: 検証は C9800-CL の v17.15.1 で行っております…

Meraki MRのClient Balancingのデフォルト値

Meraki MRのClient Balancingのデフォルト値は、"新規"のNetworkにおける"デフォルト"のRF Profileに限って"無効化 (Off)"になっています。(2025年02月頃時点) 注意点として、 * 古い"既存"のNeworkはClient Balancingの設定値は(勝手に)変更されていません…